転勤族妻の生き方

PR ママ

転勤族妻の生き方を楽しむ方法

 

ポイント

転勤族の妻は意外と負担が大きい

転勤族の妻には向いてる人と向いていない人がいる。

転勤族妻でも社会のつながりを持って楽しい生き方を続けられる!

この記事を書いたのは

375
375です。3人の女の子の母です。転勤族の我が家に辞令が出たのは4年前。小学校目前の長女を思い単身赴任をえらびました。孤独になりがちな転勤族妻さんの生き方について考えてみました。

 

転勤族の妻の生き方とは?仕事はできない?

 

転勤族って日本だけの働き方のようですね。

欧米では『引越しをさせられる会社なんて※**』というほど、働き方は社員主体になっているようです。

日本人の真面目な性格が転勤族を産んでいるのかもしれませんね。

 

転勤族はなくならない?

デメリットばかりに見える転勤族はなんでなくならないのでしょう?

それは大きな企業になればなるほどの事情もあるようです。

 

転勤の意味、と検索すると

ポイント

  • 配置転換で優秀な社員を地方で活躍させ、企業全体の業績を上げる。
  • 社員の能力の偏りを防ぐ(都会に人が集中するから)
  • 顧客との癒着の防止

などが理由として挙げられています。

特に金融業などのお客様の機密情報を扱う仕事は癒着が起こりやすいと思われるため、転勤の辞令も直前で突然なんだそう!

 

375
実際我が家は1週間前に辞令が出て、ついて行くか単身赴任か、引越し先準備や住まいの確保など、嵐のような1週間が過ぎました

 

また、建設業などはそこに行かないと仕事がないなどの理由で転勤族になるパターンがあるそうです。

ママ友の旦那さんは建設業の現場の職人さん。東京五輪が決まった2015年からオリンピック施設の建設の為に地方から東京に転勤してきました。

 

どんな理由でも、その土地に自分の仕事・能力の需要があるから転勤してほしいという話になるんだということは、会社員としては嬉しい話かもしれませんね。

 

転勤族の妻として生きるメリット

転勤族妻の生き方

転勤族の妻になるメリットはどんな点だろう?

転勤族の妻として家族で引っ越すことのメリットは

  • 色々な土地で生活できる(しかも会社のお金で)
  • 引越しの度に断捨離できる
  • 地域のしがらみがない

などがあります。

 

参考

いろいろな土地で生活できることでしょう。家賃が会社持ちということは金銭的な負担が少ないということになります。また、地域のしがらみに縛られることが少ないことも利点になるでしょう。持ち物も厳選されていくから自然と断捨離になるでしょう。

参照:Yahoo!知恵袋

 

参考

参照:Yahoo!知恵袋

 

今まで私が出会った友達はこれらのメリットを上げてくれました。

転勤族妻になってよかった!

  • 全国に友達ができた
  • 自分たちでは住まないような(ゆかりのない)ところへ引っ越せる=新しい出会いになった
  • 地元の友達との程よい距離感ができた

 

今はネットで繋がれる時代ですから、全国に色々な友達がいることは人生に豊かさを与えてくれそうですね。リタイア後にまた友人を訪ねに旅行したり、また地方の友達を招いたり。

地元に留まるよりももっと広い友達関係が築けるのは転勤族妻の生き方でもメリットだと思います。

地元の友達との距離感が程よく出来るから良かったという友人は、学生時代の友達と大人になってからの関係を良好に保てている印象です。

女性は結婚相手で生き方が大きく変わりますから、学生時代の友達と溝ができてしまったり、かつてのように仲良く付き合える保証がないからです。

 

375
女の人って大人になっても付き合い方が難しいよね。距離感は大切なんだなぁとしみじみ……

 

転勤族妻としての生き方は悩みが尽きない

友達ができない

転勤した先で新しい友達を作っても、また転勤が決まったらその地を離れなければなりません。

せっかく仲良くなったママ友とも何の前触れもなく別れなければならないのは、やはり寂しいですよね。

今でこそSNSで全国の友達と繋がれる時代ですが、リアルに会えない寂しさは残りますし、新しい土地でまた新しい人間関係を築かなければならないのは結構大変。転勤の度に人間関係がリセットされてしまい孤独を感じる転勤族妻さんは多いのではないでしょうか?

 

仕事がしにくい

転勤した先で自分の希望する職種があるかはわかりませんし、また転勤が決まれば辞めなければなりません。

自分のキャリアを捨てなければならないことは、転勤族妻さんにとって辛いこと。

 

転勤族の妻でも働きたい!

 

突然の転勤によるストレス

旦那さんの職業によりますが

  • 転勤を打診されてから数ヶ月後に転勤
  • 突然辞令を言い渡されて1週間後に転勤
  • まずは夫だけ転勤しておいて、半年後に家族と合流

さまざまなパターンがありますよね。

 

我が家はこの中でも一番ヘビーな急に辞令が出て引越ししないといけないパターン。本当に1週間で引越し先を決めて手続きをして引越しをします。笑

 

375
職業によるみたいですね。

突然の転勤は、取引先との癒着を防ぐための苦肉の策なんだそう。真面目に働くからもっと早めに教えてくれ・・。

 

マイホームが持てない

転勤族だと自分の持ち家はあると厄介です。

企業によっては『家を買ったタイミングで転勤させられる』なんて黒い噂も・・。住宅ローンがあるから多少のことで退職しないだろうと思われているのかな。

マイホームを手にするのは30代が多いのではないでしょうか。

30代のサラリーマンはちょうど働き盛り。さまざまな配置転換でキャリアを積んでもらいたいという企業の思いもあり転勤が多いと言います。

 

働き盛りとマイホームを持つ時期がたまたま一緒ということなのかも!

 

何はともあれマイホームを持つと転勤の時に『その家どうする?』という悩みも増えますし、いつになったらまた住めるのかわからないストレスもあるのでなかなか住宅購入はできないですよね。

  • 賃貸に出す
  • 管理会社に管理してもらう(空気の入れ替え・掃除・郵便物)
  • 売却

賃貸に出すと戻ってきたときにまだ人が住んでいて自分たちが住めない!なんてトンデモ話も聞きます。

 

思い通りに家を持てずに賃貸で住み続ける転勤族ファミリーが多いようです。

 

転勤族妻一番の悩みは子供の小学校!

 

我が家は現在単身赴任をしてもらっています。

理由は子供の小学校。

 

急に決まった転勤で仲良しの友達と離れてしまう、新しい環境に慣れなければならないなど、子供にかかるストレスは大きくなればなるほど深刻です。

 

参考

子供が小さい頃は帯同でも良いかなとは思っていましたが、受験の時期になると生活の拠点が不安定なのは困ると思いますので、帯同するにしてもどこかのタイミングで単身赴任になってしまうと思います。私の周囲も帯同で転勤していても子供が中学とか高校の段階でそこで定住するというのが多いようです。

参考:Yahoo!知恵袋

転勤族妻の自分でも友達との別れは寂しいし新しい土地では孤独ですから、子どもが抱える寂しさはもっと根が深いのでは?

 

小学校に入学したくらいから、転勤族の妻として生き方を考え直す方が多いようです。

 

 

転勤族妻の生き方に向いている人

 

夫の転勤が決まったとき、子供の小学校を理由に単身赴任となった我が家ですが、それは妻である私の性格にも理由がありました。

 

私はよく喋るし友達も比較的多い。社交的と見られがちですが、新しい環境が本当に苦手です。
自分自身の環境が変わるのも苦手でしたね・・・たとえば大学入学や社会人になったとき。

その場のことにしか集中できなくなってしまい、他の部分でミスをしがちになったり、友達と喧嘩になったり。

3人の母親になり、子供の環境が変わることで自分も環境が変わるじゃないですか、それがたまに付いていけなくなってしまって・・。気持ちが塞ぎ込みがちになってしまうんです。

環境がコロコロ変わる転勤族の妻としては失格ですね。笑

 

物事をきちんと割り切れる人や、誰とでもすぐ仲良くなれる人は転勤族の妻としても楽しく生きていけるかもしれませんね♪

 

参考

細かいこと気にしないで適当に行動できる人
今有るものでやりくりするとか、目の前にいる人と適当に会話するとか

参考:ガールズちゃんねる

 

 

ポイント

転勤族妻の生き方が心の負担になる人もいる。

転勤族妻に向いている性格とそうじゃない性格がある。どちらも悪くないし、無理をしないでついて行くか単身赴任か決めると良い。

 

単身赴任という選択肢

  • 子供の学校
  • 中学受験
  • マイホーム購入
  • 親の介護
  • 妻の仕事

などの理由で単身赴任を選ぶ家庭が多く、中でも子どもが小学校に上がるタイミングで単身赴任に切り合えてもらう転勤族妻さんが多いです。

 

我が家が4年前に単身赴任を選んでから大変だったことは

  • 生活費
  • 夫の食事問題
  • 寂しい

この3つでした。

今では子どももすっかり慣れてしまいましたが、子供が寂しくならないように毎日テレビ電話でコミュニケーションをとるように心がけています。

 

単身赴任か転勤か

転勤族妻になり単身赴任か帯同かを選ばなければならない場合、一体どっちがいいんだろうと悩んでしまいますよね。

 

375
私も転勤が決まった時は涙を枯らしながら悩みました。

 

様々な転勤族妻さんに話を聞くと、転勤についていく理由で多かったのが子どもを授かりたい・授かったばかりというもの。

単身赴任で離れて暮らすと、パパがまだ小さい我が子の成長を見ることができませんし、二人目を授かりたい場合はやはり一緒に住んでいた方が良いですよね。

子どもが小さい場合は一緒について行く転勤族妻さんが多いようです。

 

 

夫が転勤族でも振り回されない生き方

 

転勤族妻としての悩みは尽きないですが、不安な部分を解決出来れば新しい土地でも楽しく過ごせるはず♪

 

転勤族妻の負担

  • 仕事を続けられない
  • 人間関係で孤独になりがち
  • 慣れない土地での近所付き合い

 

私も新しい環境での人付き合いは結構苦手。
引越したての頃は趣味のハンドメイドを地域のママフェスイベントで販売したり、ハンドメイド教室を始めて友達の輪を広げていきました

 

もし趣味をお持ちの場合は趣味を仕事にすることは転勤族妻さんにおすすめです。

 

 

仕事を辞め社会のつながりが持てずに悩む転勤族妻さんは多いです。

 

375
転勤の度に人間関係がリセットされてしまうのは本当に辛いですよね。

 

転勤族の妻になることで一番辛いのは人間関係が希薄になりやすく孤独になりがちな点ではないでしょうか?

住んでいる場所や子育てに囚われない社会のつながりが持てたら、引越しのたびに孤独を感じることも減るかもしれませんよね。そんな社会のつながりはやはり仕事をすることで得られるのではないでしょうか?

 

375
転勤の度にリセットされない社会のつながりを持ち続けたい方は在宅ワークがおすすめです。

 

転勤族の妻が仕事をするなら在宅ワーク
参考転勤族妻の仕事おすすめ在宅ワーク!無理なく働き続ける方法

結論 転勤族妻が仕事するなら在宅ワーク! 住む場所に囚われないwebデザイナーなら転勤族妻でもキャリアアップできる! ずっと同じ仕事を続けられる=転勤族妻のモヤモヤからサヨナラ! 社会のつながりを持て ...

続きを見る

 

仕事をやめなければならないことやキャリアが無くなることに不安が感じるのであれば、転勤族妻でも働ける方法=在宅ワークを始めてみませんか?

 

まとめ:転勤族妻の生き方を楽しむには

 

  • 転勤族の妻は孤独になりがち。なぜなら転勤の度に人間関係がリセットされるから
  • 全国に知り合いができ、様々な地域に住めることは転勤族妻の最大のメリット!
  • 転勤族妻に向いている人とそうでない人がいる。タイミングを見計らって単身赴任を選ぶ家庭が多い。
  • 住む場所にとらわれない社会のつながりを持つことは、振り回されがちな転勤族妻の生き方を変えるきっかけになる!

 

 

\転勤族妻でも自分のキャリアを諦めない/

 

 

  • この記事を書いた人

375

単身赴任夫・3姉妹、只今ワンオペ育児の真っ最中! 次女が発達グレーゾーンで療育中、病弱で入院は計6回。 三女は先天性肺疾患で入院&手術計4回。3年間のうちに10回の入院を経験しました。 金融営業(結婚)→事務職(出産)→ハンドメイド作家・講師(出産)→webデザイン&マーケティング。 『私の人生、子どもに振り回されるのも悪くない』と、完全在宅ワークで仕事をしています。

-PR, ママ
-, , , ,