- 麦わら帽子を編みたいが、本に載っているサイズだと大きい・小さいのでサイズを変えて編みたい
- 親子でお揃いの麦わら帽子を編みたい
- かぎ針編みのスキルを上げたい
そうなんです。
本には中々自分の思い通りの帽子がなく、ようやく気に入ったデザインの帽子が見つかってもサイズが違ったり・・・。


麦わら帽子を好きなサイズで編めたら・・・
親子でお揃いの麦わら帽子が編めたら・・・
\そんな生徒さんのお声から、1つのテキストが完成しました/
その名も
『じぶんサイズの麦わら帽子教本』
このテキストの特徴
- トップの形が3種類、つば(ブリム)の形が4種類から組み合わせ
- 全て細編みなので初心者でも麦わらが編める
- サイズ変更の技術が身につく
- 目数が一発で算出できるスプレッドシート
じぶんにびったりのサイズ、子供とお揃いの麦わら帽子が編めると、大変ご好評をいただいております。
トップとブリムの組み合わせが12通りあり、好きなデザインが必ず見つかります。
YouTubeチャンネルでも大人気のさんかく帽から、男の子に人気のキャップのつばの編み方も掲載!
しかもそれが自分の思い通りのサイズに変換できるとしたら、とても嬉しいですよね。
全て細編みなので初心者でも麦わらが編める
サイズ変更に特化したテキストなので、編み方は細編みのみ。
細編みのスキルだけで上級テクニックが身に付きます。
細編みだけのシンプルなデザインが一番使いやすい!と評判なんです。
模様編み・すかし模様・縁編みなど、麦わら帽子にプラスするとおしゃれになりますが
今回はシンプル一本勝負!この使いやすさをぜひ実感してください。
目数が一発で算出できるスプレッドシート
ポンポネオリジナル一発算出編み目表シートがついています。
この表計算は、ゲージと作りたいサイズを入力すれば一発でそのサイズの目数を計算してくれるスグレモノ。
表に数字を入力すれば自動に編み目表が作れるので、何も難しいことはありません。
基本の目数算出・3種類のトップの形・4種類のブリムの形、合計8枚のスプレッドシートです。
サイズ変更の技術が身に付く
- サイズ変更の方法
- サイズ変更後のブリム(つば)の目数計算
など、デジタルテキスト内ではスプレッドシートの計算をより詳しく解説。
教室を開講している講師さんにとって、目数計算やサイズ変更のノウハウは必要不可欠!
目数計算、サイズ変更が理解できれば、生徒さんからの信頼度も益々上がりますよ。
この『じぶんサイズの麦わら帽子教本』は、かつてポンポネが対面レッスンで開催していた内容を1人でも進められるように改良したデジタルテキストです。
レッスンは13,000円で開講していましたが、
- デジタルテキスト(購入者様限定URL)
- 目数を一発計算オリジナル表計算シート
- 教本PDF(URL内でダウンロード)
は3980円で販売いたします(税込)。
対面以上にわかりやすく改良されたテキストですので、編み図が読める方なら難なく進められる内容です。
\ご購入はこちらをクリック/
ご購入の方には、決済完了後BASE様のメールにて
①有料記事のURL
②閲覧用パスワード
を掲載したPDFをダウンロードしていただけます。
PDFに書かれた①URLにアクセスし、
・購入者限定URL『じぶんサイズの麦わら帽子教本』
・表計算シート
・『じぶんサイズの麦わら帽子教本』PDF
をご覧いただけます。
①URLには購入者しかご覧いただけないよう②パスワードで保護されています。
パスワードを入力して有料記事「じぶんサイズの麦わら帽子教本」をご覧下さい。
この帽子は麦わら帽子:子供用〜大人用を目的としたサイズ変更が可能です。
あまりにも太い糸・あまりにも小さいサイズ(人形用)には適していませんのでご了承ください。
この教本をご購入時に使える500円オフクーポンを、メルマガ読者様限定でプレゼント中です。
\アドレスを送信後クーポンが届きます/